I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

スズキブック3 (4)Scherzo - Webster


はじめは、チェロの記録だけにしようと思って始めたブログですが、
保護猫を引き取ったら 猫への関心も高くなるし
素敵なカフェに行けば それもアップしたくなり(笑)


最近コミュニティオケに入ったメンバーは (推定40代女性)
去年の11月から始めて、それまで弦楽器をやったことはないが
今はグレード4を練習している と言っていました。
彼女の音はまだ聞いたことはありませんが


私はスズキブック3の4曲めでそのグレードでいうと2
4の内容はわかりませんが、凄いと思いました。。
(グレードは プライマリーと1から8まで)
Grades. Level 1 (Preliminary - 4th grade), Level 2 (5th - 8th grade), 
Certificate of Performance and Level 3 (Associate - Licentiate diplomas)


その話を先生にしたら、
彼の知る限り1年以内でグレード4まで行ったプレーヤーはいない
進み具合いがゆるいか どこか飛ばしているかもしれないと思う
とおっしゃっていました。


自分はそんなにうまく弾けてないのに OKが出て進んでいると思っていますが、
(極端ですが)上級レベルまで弾けるようになるまで進めないとしたら
一生かかってもブック1を終えることはできなくなりますね。。
先生の判断やおっしゃることを信頼し ついていこうと思ってやっています。


今の先生は3人目ですが、
(1人目は進度が早過ぎてついて行けずギブアップ
次の先生は私の引っ越しで変わることになった)


音程がズレるのは経験でよくなっていくので時間がかかる。
シフトの時 私はズレを直して弾いているのですが
それは止めないといけない。
ズレたらずれっぱなしで進む でないと 1つの音がブレることになり 
それが癖になってしまうから。


ああ なるほど
そんな癖がついたら 直すに時間がかかるそうです。


音質 スケルツオなら速度は気にせず、
音が滑らないように1つずつはっきり音を出すように
真ん中のメロディ部分はコネクションが大事


シフトは実際 やり方がいろいろあり
手を飛ばしてその地点を押さえる
指をすーっと弦の上を滑らせて着地する
その時に 移動後より早めに弓を弾き始める


言葉で説明は難しいが、ビジュアルにみて音を聞くと音色が変わるのがわかります。
先生は、曲のメロディの流れによってシフトのやり方を変えるとおっしゃっていました。


チェロって 奥が深い!
思っていたより ずーっと難しいんですね。。
(それを全く知らないから始められたと言える)


私が録音した自分の音があまりにもひどくて 首を絞められているような音だ 
と言ったら
先生「自分の音は最悪に聞こえますね、私も自分の音は嫌いですよ。
でもそれはとても勉強になります」


それはそうなんですよね。確かに。。がんばります。。


私は確かに 
最初のチェロはもう充分と思って もうあまり音が好きではなくなっていて、
先生が私のチェロで演奏してくださるといい音だと思えるのですが、
それには30年かかってしまいます;


今のものは 私には上級過ぎたかもしれないと思っていますが、
先生「弾きこなせるように頑張ってください。
最初の頃は心配しているように見えて ちょっと心配しましたが、
最初の頃よりずっと音がよくなってきていますよ」


私「このチェロの音自体はすごく好きなんです^^」
曲によって あ いい音でてる!という箇所がなきにしもあらずです。
先生「その部分が増えていくように目指します」


このスケルツオが(そこそこ)うまく弾けるようになったらすごく嬉しいですね!


シナモンが聴きにきてくれてます❤️