I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

スズキブック3(9)バッハ無伴奏1番メヌエット

(9) La Cinquantaine - G. Marie 金婚式


前回はレッスン時間60分をバッハのメヌエットの弾き方に費やしたので
この曲は2週間ぶりです。
スムーズに弾けない シフトで音が決まらない箇所がまだありますが
先生には前回よりずっと良くなっています と言われました。


先生はビジュアルにイメージできるような例え話をしながら
シフトは、次のもっと距離の遠い音を目指した練習をして
そうすると 距離の短いターゲットの音が出しやすくなる という理屈で
練習してみてください と


それと
何度も言われたことで また同じことを言われてしまいました。 
シフトの時に 音がズレても調節しないでそのまま弾き続ける ということ。
(そうしないと 微妙に音をずらして調節する癖がついてしまうからです。
ええもうそのクセはついていて 直すのがタイヘンです)


小指で音を出すときに 小指だけを弦に置きやすく
4本同時にガシッと弦に乗せて弾く これがなかなかできません。
たぶん音の正確さに自信がないので 1本置いてズレたらそこで調節しよう
それに 4本置いてしまうと 小指がズレたら 他の指の音もズレてしまうので
無意識のクセなんだと思います。


自分の解釈に合わなければ
楽譜の記号と違ってもいい
もっと自由に弾いてみましょう とも言われました。


この曲は動きがトリッキーなので 
ウォームアップに まずスケールを弾くように言われ
Cメイジャー Gメイジャー を2オクターブずつ弾きました。



♪ バッハ チェロ組曲 無伴奏1番 メヌエット


先生:よく弾けてます^^


出だしの音をもっとはっきり音を出す。
その時に右肘をぐっと 隣にいる人を突っつくような感じで引く
長調が途中で変わっていくのを意識する


(楽譜には ピアノ フォルテ クレシェンド などの記号はない)
もっと自由に弾いてみましょう


私:スズキブックの曲は 弾くのがあまり楽しくない曲もありましたが、
このメヌエットは弾くことがすごく好きなので けっこう時間をかけました。
   先生についてレッスンを受け始めて1年になります。


先生:ハッピー アニバーサリー♪


私:あの時はスズキブック1を弾いていて 今は3の終わりの方ですから
自分ではよくここまで来たなと思います。
先生は時々質問は?と聞かれますが 私がお聞きしたいのは1つで、
How can I play better? どうしたらもっと上手に弾けるようになるのか
それだけなんです。


先生:それは、難しい質問ですね。。


1つは、音階は弓がまっすぐに安定していて とてもよく音が鳴っています。
鏡を見ながら 短い音も 弓をまっすぐに ブレないように を意識して練習すること


もう1つは、その曲を弾くのに テクニック その他あれこれ は学んだので、
もっと自由に弾いてみてください。
うまくいかないこともあると思います。でもうまくいくようになります。


もっと自由に。。


メヌエットは お気に入りの演奏動画を何度も見ていますが、
1つ見つけたチュートリアル動画では(生徒は幼稚園児みたいな年齢の子!)
「この曲を聴いていませんね? 少なくとも3人の演奏を聴いてください」
と先生に言われていて
それを見て早速 5人の演奏動画を集めたプレイリストを作り 聴くようにしています。
奏者によってかなり違いますね。


私は今の自分の力で弾けるメヌエットがある筈。。
どんな風に表現したいのか。。


先生:弓を弾く位置 弓のどの部分をどれだけ使うのか
そういったこともいろいろ試してみましょう 


以前「同じように練習していては、時間をかけてもうまくなりませんよ」
と言われたこともあります。


I'm working on it.