I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番 教本 😺

最近 私の誕生日があり
義両親がオンラインショップの商品券を送ってくださったので
本の中身は見れないのですが、初心者向けの教本らしいものを見つけ
ポチッと 買ってみました。


チェロの曲といったら 
この前奏曲が特に もっとも有名な曲の1つで
この曲が弾けることが目標です。




#SongsOfComfort Prélude, Suite No. 1 for Solo Cello by J.S. Bach


いつか チェロ仲間とアンサンブルができたらいいなあ✨



Bach Cello Suite No. 1: Prelude (for Three Cellos)


子供の頃はピアノを習っていて
「英雄ポロネーズ」を初めて聴いた時 衝撃的で
楽譜を買ってきて、有名な部分のほんの1部だけ とか
ショパンの 最も美しい曲と言われる「別れの曲」
1ページだけ頑張って弾いたりしてました。
(今はもう指が動かず弾けません)


この曲は 楽譜自体はそんなに難易度が高く見えず
音を拾うくらいなら なんとかできますが
スラスラ弾けるようになるには難易度高いです。
指使い 弦を2本同時に押さえる どの部分をシフトするか 
その弾き方で練習しないと 時間の無駄です。 



158ページもあるけっこう分厚い本で
曲がセクションごとに分かれ
弾きやすくする為の練習曲があり
これをフォローしていくと
最後には そこそこ弾けるようになるだろう というものです。


まず 2ラインに対して 4ページ半も練習曲があります!


弓のどの位置をどのくらい使うのか 
移弦 
弓の動きを早く滑らかにする
リズム イントネーション トーン 


中には繰り返しの練習が必要なものもあり
初心者用ではないかも と感じます



ピアノと違う記号は、最初の♪の上についてるもの(弓をダウンする)
基本的には 弓をダウンして始まり、1つの音ごとにアップダウンさせて弾きます。
アップするものは、V の記号がついています。
ピアノなら ペダルを踏んで音を繋げるもの スラー というテクニックは
1つの弓で弾きます。
2つずつ 3つ とか 音符の上に線が乗ってる所です。
この音をスムーズに出すのが難しいです。




ボーイング(弓の弾き方)は1と2と 2通り載っています


写真を撮ろうとしたら、猫が すみやかに本の上に座ったので
ぐいっと本を引っ張って(笑)


(曲全体)


😺:練習がんばってねー
(シナモンは チェロ音が好きですw)


はい がんばります!



😺:ちょっと 音が良くなってきたんじゃない?


ホント!?