I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

スズキブック3 (7)Minuet No.3 - Bach

この曲の最初のレッスンでした。


後半も前半と同じような弾き方、軽快な感じのままに弾いたらば


先生「後半のムードはどんな感じだと思いますか?」
私「シャープ3つ マイナー調で暗めな感じですね」
先生「そうですね 弾き方は変えて こんな感じで」


音を離さず繋げて 引きずって弾くような感じ。。


それと 
小さいシフトが多いので 指使いが変わる箇所が多く
私はテキストの番号をフォローし やりにくいところは自分で変えたりしましたが、
先生にだいぶ この方が楽ですよ 細かくだいぶ変わったところがありました。


75小節のところは、とてもややこしく
指使い+移弦が短く2音ずつ
指番号を変え 最後の2音からシフトし 
76はそのまま3rdポジションで弾く方に変えました。


先生は弾き方として2通り見せてくださいます。
自分でやって聴いて 選びます。
変えた箇所は先生のところで覚えたので あとは自宅で仕上げます。


前半部分は、(最初に弾いたように)そのまま楽しく弾むような感じで、
先生「ここは以前弾いたところなので、弓が弦に乗っている感じを意識してみましょう」
あるバイオリン奏者は、音を出す前に 弓が乗った感じで
どんな音になるか想像がつく と言います。
というようなお話も聞きました。


そこで、8小節まで弾いて見たところ
自分でも あ いい感じ と思って
先生「いいですね その感じで 続けてください」
それから続けているうちに いい音出てるわ〜と思って
16で止めたところ


私と先生が同時に顔がパッと明るくなって
先生は「とてもいいですね!」
私「ここは、今まででベストのパフォーマンスでした!
楽しく弾けましたし」
先生「今のところは ですね^^
よくできましたね。その為に私がいるようなものですから」


私「あなたは素晴らしい先生です!」
(若い男性でなければ ハグしたいくらい 笑)
すっごく嬉しかったですね!
2曲前の曲はギリギリパスという感じだったし
最近はあまり褒められなくなっていたので 笑


先生「今週は家でそこを意識して、コミュニティオケの時もその感じで
弾くようにやってみてください」


なんか ちょっと ブレイクスルー感がありました!