I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

チェロの練習🎻

弦楽器は難しい 中高年でゼロから始めるのはムリ


という思い込みがあったけど
始めてみたら 思ったよりもずーっと 難しい!


50代でも始められないことはないが
10年でも早く始めていたら ぜんぜん違っていただろうと思う。


くじけないように 続ける ことにフォーカスしてきて
最初の2年くらいは週1 その後は月に1−2回で個人レッスンを受けながら
2年過ぎた頃から オンラインコースも始め


3年やってみて
なんとかやっと チェロが響く音 が 時々 出せるようになってきたかなあ



ショパンの「別れの曲」を弾き始め
ピアノでは(昔)最初の1ページを弾くだけで精一杯だった難曲だけど
チェロではメロディだけなので 弾けることは弾ける
(その最初の1ページのみの楽譜がある)


(久々に)録音してみたら
やっぱりヘタで。。😆
プロの演奏を聴くと
まあ3年と20年?では比較にもならないが


そこでくじけず
自分で弾き方を変えるようにして
録音して聴く は 手間がかかるが効果的だ。
(耳が痛いけどねえ;)


イメージする音を出したいが テクニックがまるで足りない時は
絶望感に沈み 長らく録音はしなかったけれど
なんとか聴けて修正をトライできるところまで来た感じ


自分で まあ今のレベルではこんなもんかなというところで 
次に行く感じ。。
100回1000回も同じ箇所を練習する気力体力はないし
他にも弾いてみたい曲はいっぱいあって
演奏時間は今後何10年もないしね



ブラームスのチェロ・ソナタ 第1番
楽譜を見つけたので ちょこっと始めてみて
(出だしの低音が素敵 脳が痺れる曲w)


難曲は上手くなってからチャレンジすべし なんて考えたら
弾くチャンスは来ないからね


すぐに まだ弾いたことがなかった ハ音記号というのが出てきて
音を数えて1個ずつ書き込んで
いまだに ド レ ミ が優先しているが
C D E  で書き込んで それもたまに一瞬考えたりして(^^;)



レッスンは2ヶ月近く(最長)空いてしまい
今年は平均すると月1くらいになっている。


新しい教本が(グレード4)またいきなり難易度が上がって 
取り掛かるのが億劫で;
弾きたい意欲が湧かない練習曲だしなあ


唯一弾きたい シューベルトの「アベ マリア」から始めたが
上手く弾くのはいきなり難曲で
私が 音のクオリティを上げたい と言ったこともあるが
先生のOKが何ヶ月やってても出ず
間が空いたきっかけでギブアップした曲


今はコンサートの曲目を中心に
(レッスンを受けなくてもそこそこ弾けるようになる)
+ 弾きたいソロ曲に時間を使う


そんな感じなので レッスンに行くのが億劫になってしまった。


先生は、私が見て欲しい曲をいつも丁寧に指導してくださるけれど、
ほったらかしの教本を始めないとなあと思って
1曲目からハ音記号が出てきて 数えて音を書き込んで
いかにも練習的な変な曲でちっとも楽しくないが
運動機能的に 好きな曲ばかり弾いていたら 上手くならないからなあ。。



中級レベルになると 弾ける(音を出せる)曲は増えるが
上手く となると話は別で
単純なメロディラインだからこそ
差が大きく
なかなか そんな音のクオリティが出せるようにはならない
遠い道のりだ。


速い複雑な曲を弾きこなすのはまた別の技で
(これは目指してない)


初めての運動機能的なことは なかなかできず
できた と思っても 定着までにまた時間がかかったり


好きな曲の一部でも ソロ(メロディ)で弾けるようになりたい!


チェロの低く深い 響く音色がすごく好きで


左手で弦を押さえ ビブラートをかける
(まだ思うように上手くかからないけど)
右手で弓を弾く
この動作がまたすごく好きで❤️
がんばる!