I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

チェロ教本 SFYC 1巻のレッスン その後の落ち込み

まだ ブタペスト の 指をスライドさせてハーモニックスで着地
その逆


ができません。。


先生には何度もお手本演奏を見せていただき 
マネるようにやってみるのですが;
4−5回のうち1回 なんとかその音に近くなるような感じ。。


子供ならすぐにできるのかもしれませんが、
どうも 運動能力的なことはダメですね。。



次の スラー満載の ゴンドラの歌 も
2週間 自分なりに練習してきましたが、
なんかもううまく弾けず 途中で嫌気がさしてきて(先生にはわかると思う)
途中で「そこまで」って言ってくれたらいいのになあ と思いながら
最後まで弾いて


どよ〜ん。。


「この曲は移弦の練習曲ですが、ただ移弦にフォーカスして弾くと
つまらない曲になってしまいます
揺れるゴンドラ 中間はゴンドラを漕ぐ人が唄うような そんなイメージで
感情を込めて弾いてみてください」


ゴンドラには乗らなかったけれど 
ベニスのゴンドラ
12月 おそろしく寒い時期で 
水は臭わなくてよかったけど
もう20年くらい前になるか。。


楽譜を見ながら音を出すのが精一杯で 込めるつもりはあっても
それが音になりません
それをどうやって 感情を乗せて弾けることになるんだろうか?



1巻で なんでこんなにいきなり難しくなるんだろう


「ああ この曲は スズキブック3の悪夢の再来です」
「悪夢じゃありませんよ 素敵な曲です^^」
「そうですけど。。(うまく弾けたらね)」


先生が弾いたら それはもう素敵な曲なんですよね。
やっぱりいい演奏を聴かないとなあ


そして 2週間前に言われたことを また 言われてしまいました。
1週間ではなかなかできなくなってきて
同じことを言われるのがイヤで 
2週間毎のレッスンに変えたのですが、
また 言われてしまった。。


そして2週間後に また 言われるのだろうか


そう思うと レッスンに行くのが 億劫な気持ちが膨らんできました。。



コミュニティオケのリハーサルはグループ演奏なのであれですが
(初級中級者の集まりだし)
レッスンは ソロ演奏の曲で 斜め前至近距離からじーっと見られ
毎回 緊張しています。
手に汗握って弾いています



夫「スポーツの世界じゃ no pain, no gain と言われるよね」


それ 知ってます。。
まあ スポーツみたいなところはありますね


テニスは何年もやって それだけできるようになり
(でもパッタリ止めているので もう打てない)
それを考えると
遥かに遠い道のりで


なんでこんな難しいことを始めちゃったんだろう
とか
今止めたら 永久にできるようにはならない
これで終わりだ。。



ああ 新しくクオテット活動も始めることにしちゃって


どうするよ??



レッスンの後に スーパーに寄り
好きなメーカーのアイスクリームが割引になっていたので(危険!)
2つも(1Lサイズ)買い
(夫が気に入って食べるので 彼にバンバン食べてもらおうw)


ディップ チーズ クラッカーとか お酒のつまみになるようなものも買い込み
帰宅して(夕方)すぐにそれらをドカ食いし


趣味で 好きなことで ストレス溜めて
私は一体なにをやっているんだろう!?


(ネガティブなことを考え出すと 過去に同じように感じた出来事を
思い出してしまい  芋づる式に出てきたりして、
気づくとだいぶ深い墓穴を掘っていた みたいなことになっていました。。
そこで気づいて止めるにもまた 強力な思考回路が必要で)


ーーーー


後日 夫と出かけた時に 山の中を歩きながら 延々と 
チェロの話をしているうちに
夫のビジネスライクな質問に応えているうちに
感情を聞いてもらって気が済んで 頭の中は整理ついたような感じになり


夫:今の先生は いい先生なんじゃない?
私:うん そう思う
(最初の先生が合わず 5回のレッスン後に変えたことがあり)



レッスンの課題曲の練習をする気分が乗らなければ
弾きたい曲だけでもちょこっと弾いたりして


弾くのは好き
だから 続ける


それに テクニックを進めていくより 音質を高めたいとお願いしたのは私で
先生は私の様子を見ながら 毎回 少し プッシュしてくださいます
(スズキブックは楽譜通りに弾けるようになったらパスになっていた)


次のステージまで 
壁は高いが がんばろう