I ❤️ cello

アマチュア音楽活動 豪州のローカルの話題など

猫 よく寝る子 1日のルーティン

猫という名前の由来にはいくつか説があり、
「猫は、通常14時間近く寝るといわれています。子猫の場合は約20時間で、
ほぼ1日中寝て過ごしていることになります。そのため、寝る子と呼ばれるようになり、
それが『ねこ』に変化したという説です」
(ネット記事より)


シナモンの1日の活動は、夜になると活動的になり ひとり運動会をやるので
私は自分の睡眠確保のために 寝室のドアを閉めて寝ます。
(そこでドアをカリカリはしません)


早朝(4−5時ごろ)ドアのカリカリ音と そのうち ミャアも聞こえてくるので
起きてドアを開けてやると入ってきます。
朝一番にフレッシュなドライフードを容器に入れてやり
(設置場所は寝室の外)
それから 猫は寝室の奥のバスルームに置いてあるトイレで 用を足すこともあり


寒い時期は 私の顔の横にぺたっとくっついて二度寝していたのですが
暑くなってからは、遊ぼうぜ! という感じで 私の髪の毛をかじってみたり
それでも私が起きないと(私は4−5時から猫と遊びません。。) 
腕とかに噛み付いたり 飛びかかってくるようになり
NO! と言って無視する をやっていたんですが、
(朝方の時間以外でもアタックがあり)
私の足元や腕に生傷が増え、(まるでホラー映画みたいな感じになり😢)


NO! と言って無視 は まったく効果ないので
首根っこをぐっと押さえる とか 
飛びかかってきたのを払い除ける とか
それをしたら 負けを認めたらしい?猫は退散するようになり


朝方のアタックは無くなりました。


私もこの暑いのに長袖/長パンツを履いたり それでも傷になることはありましたが
だいぶ傷は目立たなくなりました。


日中は殆ど うとうとしています。
それでも熟睡時間は短いようで 爪を切ろうとチェックすると
すぐに起きますが


夜になると活発になってくるので
ビームや猫じゃらしで遊び相手を務めるのですが、
飽きてるおもちゃもあり
狭い室内飼いは難しいのかも と思ったりします。


(エアビー暮らしの時に 犬猫がいる家に滞在して 2箇所 猫がいるところで
外に出る猫たちだったんですけど、その猫がすごくフレンドリーで懐かれたので
猫っていいなあ❤️ と思って、マイホームを持ってから間もなく飼い始めてみたのです)


飼い始めてまだ1年は経ちません
相手はだいたい寝ていることが多いので、もしくは私が寝ているか
同居するお互いの生活リズムや習慣とか 
それをお互いに学んでいるような感じはあります。


飼い始めた時から甘噛みの癖はまだあるのですが、
最近は その噛みの力が軽くなりました。
以前は 本気じゃないにしても 力入って 血が滲むことがありました。


この猫を引き取った時は 生後3ヶ月半でしたが、
いつ保護センターに持ち込まれたのかわかりませんし
保護センターでは、オープンに広いケージの中に複数いたり、個別だったり
見ることができますが、
この猫は、そういうオープンなケージにいられなかったらしく
上のオフィスにある人目のつかないケージにいたので
だいぶ警戒心の強い猫だということは知っていました。


今のところ 来客があると隠れていて
私の長男や友人には 出てきて おとなしく撫でられたり抱っこされたり
噛み付く 引っ掻く という行動には出ていません。


私を 遊び相手だと思っているのかなあ 
若い猫同士(兄弟とか)けっこう激しく取っ組み合いの喧嘩しながらも
仲がいいというのはよく聞きますので
かといって スペース上 シナモンの性質上 2匹目は考えていません。。
(引き取るときに 保護センターの「自己紹介ページ」に
僕は 他の動物がいない 小さい子供がいない静かな家で 室内オンリーで
あなたのオンリーワンになりたい とか書かれてあり
その条件はウチにピッタリと思いましたねえ)


猫によって ずいぶん個体差があるようですね😺



起き上がって グーっとストレッチ 向きを変え



また 寝ますw



伸びるとこんなに長い!
(夫が膝掛けをこうやって 足を伸ばすところにかけてやると
猫はその下にいるのも好きです)


サバトラ猫と言われるそうですが、ホント 魚っぽいですね



眠そうですねえ



眠いっす